アイデア技研 | お問い合せ >>> (株)イオンサイエンス TEL:03-5936-8051 FAX:03-5936-8955 | Back |
イオンシャワー | 健康の泉 | ラインナップ | お客様方の声 | イオンサイエンス |
![]() |
![]() |
---|
同じビルにある美容室は、マイナスイオンを発生するドライヤーでお客様にサービスしていますが、スポットライト型のマイナスイオン発生装置を置かせて頂いてお客様の反応を調べて頂いたところ、ほとんどのお客様がお店に
入られて直ぐに、
「何故か気持ちいいわね.」
と、おっしゃって下さるそうです.
又、お店においてある観葉植物は1ヶ月ほどすると元気が無くなるために、業者の方が元気なものと交換する
のだそうですが、マイナスイオンを評価し始めてから逆に、元気になってきたそうで、業者の方もビックリしている
そうです.
オーナーの方は背の高い男性の方ですが、セットをする時にどうしても前屈みの不自然な姿勢になるため、永年の蓄積で腰と肩の具合がよくなく、時々、手の腱鞘炎の症状が出て辛かったのが、最近はかなり改善してきたとおっしゃって頂いています.
このお話に嬉しくなり、小さなイオンボックス・ジュンを差し上げたところ、ご自宅でお使いになり
「今まで夜遅くまで起きているために朝起きられなかったけれど、ベッドサイドに置いて寝ていると頭が
スッキリして寝起きがよくなった.」
と、喜んで頂いています.
普通、飲食店の厨房等に貼ってある電話番号や住所などを書いた紙は、油等で変色したり汚れています。
ところが或る飲食店の厨房に、消臭を目的としてマイナスイオン発生器を設置したところ、壁に貼ってある紙の画鋲の
部分から徐々に白くなり、ついには全体が元の紙の色に戻ったと言うことです。
これは、紙に染み込んでプラスに帯電していた油脂や汚れが、マイナスイオンと結合して中和・安定化したことにより、徐々に剥離していった結果と言うことができます。
ある施設のオープンのために東京から名古屋まで一人で運転をし、夜のパーティーに出席した翌日の朝、再び名古屋から東京まで単独ドライブした方が、車の中でタバコを吸っていたのに車内に臭いが残らず、又、殆ど疲れなかったと言う
ことです。
これは後日談ですが、ここは多くのメニューと幾つかのチェーンクラブがありますので、インストラクターの方々は
幾つかのクラブを掛け持ちすることになります。
インストラクターの方々が巡回して教えている中で、この新築のクラブに来ると、他のクラブとは何かが違うと感じる
ようになりました。
はじめは何となくという感覚だけでしたが、しばらくするとその違いマイナスイオンで疲労感が無くなるのだと言うことに
気付きました。
それがビジターの方にも知れるようになり、
「新クラブだけにマイナスイオンが設置されているのは、差別になるので、全てのクラブにマイナスイオンを
設置して欲しい。」
との要望が立ち上がりました。
しかし、
「全てのクラブにマイナスイオンを設置すると、それなりの費用がかかるので新たに会費を上げることに
なりますよ。」
との対応に、
「環境が良くなるので有れば、会費が上がっても仕方ない。」
と言う会員の要望に各クラブで予算取りをして、マイナスイオンの設置を計画していると言うことす.
あるフィットネスクラブチェーンの新しいクラブに、マイナスイオン発生器を納入した際の出来事です。
こちらは、エアロビクスのスタジオやサウナバス、浴室等にもマイナスイオン発生器を設置し、窓の少ない建物で29日まで新築工事、30日にお披露目パーティー、翌1日からオープンという忙しいスケジュールでした。
お披露目パーティー当日の会場となったのは、広いフィットネススタジオで、床に敷物を敷き、スタジオ内で中華料理の実演バイキングや飲み物が出され、タバコを吸われる方もあるという状態で、出席者数は数百人もありました。
パーティーが終わって人が去ってから全てを撤収すると、スタジオは新しい新築の本来のスタジオに戻りましたが、殆どの人はその空間のことに気が付くことはありませんでしたが、
「これがマイナスイオンの威力です。」
とお話ししました。
はじめはキョトンとされましたが改めてご説明をすると、
「言われてみればそうだね。スゴイ効果だね」
と感心・納得していただきました。
何がマイナスイオンの効果かお解りでしょうか。
それは、例え新築の広いスタジオと言っても、数百人の来場者にとっては狭い密室空間です。
その密室の中で中華料理の実演や大勢の飲食、喫煙などがあったらどうなるでしょうか。
今では余り出ないと言っても出てくる、新建材の目がチカチカする化学物質や臭い、中華料理等の飲食やタバコの臭いや煙、数百人の来場者の体臭や化粧品等々の臭いでむせかえり、更に、どうしても室内やエアコンのフィルターなどに或る程度は残るものです。
通常の施設であれば全ての窓を開放して頻繁に換気しますが、それでも或る程度の臭いは 付着して残ってしまいます。
しかしこれは、窓がほとんどないスタジオにも関わらず、宴の最中にもそれらを意識せず、宴の後も何事もなかったかの
ように臭いが無かったのです。
例え、先程までどの様な状態でも、その後があまりにも人に当たり前の環境になると、人はその効果を意識せず、
気付かないものです。
水や空気のように…。
6)、7)とは逆のケースですが、今までの職場の臭いが無くなると気分の悪くなる人もあるようです。
極々まれでは有りますが、永年同じ職場で働いている人の中には、体質的に今までの臭いがご自分の世界になり、
その臭いが無くなると逆に具合が悪くなるという方もおられます。
この様な場合は、我々は何も言うことがでず、その方が本来の体質に好転していただくしかありまん。
或る食品加工の現場に、脱臭を目的としてマイナスイオン発生器を取り付けしましたが、何日かして劇的な変化を期待
していたお客様から、
「折角マイナスイオン発生器をつけたけど、何も変化がないじゃないか。」
と、クレームがあり一旦装置を止めました。
そうするとたちまち異臭がしてきたと言うことで、その会社の方が調査をしたところ、なんとそれが今までの職場の
臭いで、職場の方たちが気付かないうちに、マイナスイオンがその臭いを消臭していたのだと言う結論を出されました。
これで本当の、マイナスイオンの効果を再確認していただきました。
食堂で天ぷらなどの惣菜を担当している女性が、ある日家に帰ると子供さんから
「お母さん、今日は仕事を休んだの?」
と言われたそうです。
どうしてと聞くと、
「いつもお母さんは、天ぷらの臭いがしているけど、今日は何も臭いがしないから。」
と言われたというです。
普段はご自分で気が付かない臭いを家庭まで持ち帰っていたのですが、その職場にマイナスイオン発生装置を設置して、消臭ができるようになったという例です。
しかし、料理の食材などが持つ固有の臭いが無くなるわけではありません。
あるカプセルホテルでは、カプセル内にマイナスイオン発生器を取り付けたものと、そうではないカプセルを併設して、マイナスイオンのあるカプセルは若干、割増料金を設定しています。
しかし、マイナスイオンのあるカプセルに泊まった宿泊客からは、疲れがとれ安眠できるという評判になり、割増料金を出して もマイナスイオンを確認して泊まられるお客様が増えていると言うことす。
ホテル側では、宿泊単価が上がると同時に、マイナスイオンでカプセル内の消臭・除菌してくれと、非常に喜んで
いらっしゃいます。
最近は、マイナスイオン発生器のあるカプセルを指定して、年間契約をするお客様も出てきて、リザーブ・カプセル
(マイ・カプセル?)の宿泊客まで出てきたということです。
お客様にマイナスイオンのお話をすると、殆どの方から
「マイナスイオンが出ている証拠を見たい。」
と言われます。
そこで直ぐにお見せする実験がこれです。
大きめの透明なビニール袋に電源を入れていないマイナスイオン発生器を入れ、タバコの煙を充満させてから袋を密封します。
そしてマイナスイオン発生器のスイッチを入れると、タバコの煙はイオンを発生する針から出るマイナスイオンの圧力で動きながら、みるみる消えていきます。
煙が消えてしばらくそのままにしておくと、はじめは袋の内側に付いた茶色いヤニが、人の息の水蒸気と一緒になって
ベトベトしていますが、次第にサラサラになって落ち、臭いもなくなります。
袋の上から変色している部分をこすると確認できます。
タバコを吸う方が、3年ほど住んだマンションから新しいマンションに移られる時に、家具を運び出してから天井や
壁などを軽く清掃されました。
その後敷金の精算のために調査員が来て調べたところ、タバコのヤニやカビ、家具の後になっていた壁などのシミや汚れなどの付着等が無く、敷金の殆どが戻ってきたと言うことです。
正常なマイナスイオンを発生する発生器の吹き出し口の回りは、プラスに帯電していた汚れが付着してススけたように
汚れます。
これは室内の汚れた空気や、有害な浮遊物を中和・吸着する結果で、マイナスイオンを順調に発生させている証拠でも
あり、イオン発生器や発生器付近も汚れますが拭けば直ぐに取れます。
部屋の空気の汚れとか、有害な浮遊物や化学物質が多い程、テーブルや家具.壁などがフィルターの役目をして空気の
浄化をするために汚れが目立つようになり(と言ってもがハッキリは見えませんが)、拭けば簡単に取れます。
つまり、マイナスイオン発生器はフィルターのない空気清浄器でもあります。
タバコのヤニなどで茶色に変色した部屋の壁・天井などは変色が無くなり元の色に戻ります。
勿論、新築の場合は汚れやシミなどが付きにくくなります。
マイナスイオンは、花粉症の場合、花粉症の要因となる花粉に付着している化学物質等を分解するために、症状が軽減
されるとか、喘息の場合、喘息が激しくなる冬の乾燥時期に適度の加湿をして、マイナスイオンを併用すると非常に楽になると言われています。
取り敢えず、おおよそのマイナスイオン効果をお解りいただけましたでしょうか。
これが100%マイナスイオンの効果といえます。
これからもお客様の体験談が入り次第、ドンドン加筆して行きますのでご期待下さい。